ウサハナショー公開日のナゾ
去る12月26日、ウサハナさんの新しいショー「虹色のパーティ」がはじまりました。
年末年始で忙しいこの時期に、またまたなんで新しいショーが始まったのかフシギですが、さっそく見に行ってきました。
この日、レインボークイーン役で映像出演の風花舞さんがいらっしゃっていて、ショーの前に舞台挨拶がありました。over 30にはぜんぜん見えませんね♪
宝塚現役当時の舞台は見たことがないですが、帝劇の「喝采」という舞台で見たときは、えらいダンスの上手いひとだなあと感心した記憶ガあります。今回の映像出演では、ダンスは見られないのがちょびっと残念ー!
さてショーは虹の精たちが「オーバーザレインボー」「雨に濡れても」の曲で踊ります。
なんだか明日に向かって撃っちゃいそうな気分です♪
やたら気合の入ったラインダンス(ロケット)もあり、前のショーよりは盛り上がり度は高く感じました。
さて、お話は...
綺麗な虹が見える丘へ出掛けたウサハナ・キキララ・ポチャッコ。
その丘で4人が出会ったのは、突然の雨。
「虹」に出会うための大切な雨の精たちは、4人を虹の世界へと誘います。虹色の世界で待っていたのは、虹色の国の女王・レインボークィーン。彼女は、様々な虹色のパワーを見せてくれました。
「それぞれの色にはいろんなパワーがある。ぜんぶの色をまぜたらきっとすごーいパワーがでるに違いない!」
ウサハナんたちは、全部に色を混ぜてしまうと、虹色は無くなり黒の世界に...
黒色はパワーの象徴、その強大な力から逃げまどうウサハナさんたち。
やがてレインボークィーンの力で、ふたたび虹色の世界が戻ってきます。
「あれもこれもって欲張っちゃいけないんだな...」
ここまで見て、冒頭で述べた
「年末年始で忙しいこの時期に、またまたなんで新しいショーが始まったのだろう?」
のナゾが氷解。
年末、それは大掃除。大掃除といえば各種洗剤である。つまり
「よく汚れが落ちるからといって、いろんな洗剤を混ぜたら危険だぞう!」
という全国民への警告だったのである。
おピューロランド、あなどりがたし(笑)
Recent Comments