「圓朝まつり」~「落合盆踊り」
8/7、昼間です。
谷中の「圓朝まつり」に行きました。
暑い上に、一時は入場制限がかかるぐらいの混雑ぶりでした。
(意外なところで意外なキティさんを発見しましたが、それは近いうちに「探検隊」のほうでご覧に入れるです。)
おまつりは17:00でおひらき。
最寄駅は千代田線千駄木駅。
なんとまあ千代田線は小田急線に連絡していて、唐木田行きの直行があるそうで(笑)
そこで谷中から多摩センターの盆踊りに向かいます。
19:00には盆踊り会場に到着。
キティさんが来るのは20:15頃、飲んだり食ったりして時間潰していたので、キティさんが来た頃にはけっこう酔っていて、いつでもどこでも寝れちゃうぞ状態でした♪
「圓朝まつり」で買ってきた「清涼飲料すべて200えん」のお品書きを持って、盆踊り大会をウロウロするのも実にヘンなひとだったろうなあと思うです。だれも「ジュースください」と言ってこなかったのが救いだった、とある夏の一日でございました。
「落語」カテゴリの記事
- 四代目 三遊亭圓歌 襲名(2019.04.22)
- 落語協会 2018年春の新二つ目(2018.04.03)
- 似顔絵 落語協会2017年秋の新真打(2017.10.03)
- 落語教育委員会@鈴本(2017.08.01)
- 百栄独演会「ニャアと百栄と落語と」(2017.08.01)
The comments to this entry are closed.
Comments