Hula-Hooper「何かのプレイバック」
Hula-Hooper「何かのプレイバック」@下北沢OFFOFFシアター
今度こそ「宝塚な劇団をさがそう企画 その4」
劇中劇のスタイルをとった、歌と踊りのレビュー的要素の強いエンターテインメント演劇...コントで、演劇で、歌謡ショーでした。
とあり、こいつぁ行かなくっちゃということで、最終日2/19に見に行ってみたです。
劇中劇で「若草物語」を、ローテーションで役がわりしながら、随所でドリカムの曲で歌い踊る...というか、「ドリカム歌って、あいだを若草物語でつなぐストーリー仕立てのレビューショー(歌謡ショー)」でした。
出演者が全員女性なので、若草物語に登場してくる男も女性が演じるわけで、ほーら、なんだか宝塚っぽいでしょ(笑)
役がローテーションなので、娘役が、次のシーンでは男役になったりと、又その逆もあったりで、面白かったです。
Ending直前で江戸っ子口調で演じる部分が1シーンありました。「花のお江戸の若草物語」...おかしくってたまらなかったです。最後にこんな隠しダマを出してくるとは...。次回は時代劇なんかやってもらいてえもんだと、ウチのキティさんも言っていやがりました(笑)
<蛇足>
帰りにドリカムのベストCDと若草物語のDVD(\980)をついつい買ってしまったです(笑)
「演劇」カテゴリの記事
- ペテカン「スプリング、ハズ、カム THE STAGE」(2017.10.17)
- 石巻(2015.08.19)
- 城山羊の会「仲直りするために果物を」(2015.06.11)
- ブス会「女のみち2012」(2015.06.01)
- Hula-Hooperの、部活動 『鱈。』の(に)人魚姫~陸で泳ぎたいの、自由形(に)~(2015.05.24)
The comments to this entry are closed.
Comments
Thanks for the auspicious writeup. It if truth be told was once a leisure account it. Look complex to far brought agreeable from you! However, how can we keep in touch?
Posted by: Jungle Heat Hack | February 17, 2014 01:44 PM