御寺座之怪談其之三
用賀真福寺
23-Sep-2006 14:30-15:40
オフィス唐茄子屋さん
演目 柳家喬太郎「死神」
あ、そっか、「死神」って怪談なんだあ。怪談噺とは「非業の死を遂げた人間が、幽霊となって怨念を晴らす噺」という認識がどっかにあったので、自分のなかでは「死神」は怪談噺ではなかったのですが、それじゃあいったい何だと聞かれれば...やっぱり怪談噺なんだろうなあ。
南武線・武蔵溝の口で田園都市線に乗り換えて用賀へ。ところが、南武線の車内アナウンスで「田園都市線は人身事故のため上下線運転見合わせ」とのこと。溝の口からタクシーというのもなんかもったいないし、バスはあるのかどうかもわからない。まだ時間があるから歩いちゃおうかな...と思ったですが、歩いても大丈夫な時間がるなら、運転再開まで待つ方が正しいよな。
数分後、渋谷~あざみ野間で運転再開。無事用賀に到着♪
お彼岸なので、お墓参りの皆さんが多かったですね。
噺のマクラは、田園都市線の人身事故・映画「ウルトラマンメビウス~」
今日の死神
「あじゃらかもくれん田園都市線、南栗橋行き♪」。
下げは「ホッとため息で蝋燭消える」演出。
落語と演劇が入り混じって、座布団の上の一人芝居といってもよいくらい。
しかし、怪談噺の日に人身事故とは...やはり何かあるのかな(笑)
「落語」カテゴリの記事
- 四代目 三遊亭圓歌 襲名(2019.04.22)
- 落語協会 2018年春の新二つ目(2018.04.03)
- 似顔絵 落語協会2017年秋の新真打(2017.10.03)
- 落語教育委員会@鈴本(2017.08.01)
- 百栄独演会「ニャアと百栄と落語と」(2017.08.01)
The comments to this entry are closed.
Comments
Hi there, i read your blog from time to time and i own a similar one and i was just wondering if you get a lot of spam comments? If so how do you protect against it, any plugin or anything you can suggest? I get so much lately it's driving me crazy so any assistance is very much appreciated.
Posted by: Reebok Outlet | February 05, 2016 03:38 AM