座・キューピー・マジック 「ムーンライト・セレナーデ」
座・キューピー・マジック
23-Nov-2007 14:00~15:45
駅前劇場
...まだ携帯電話のないちょっと昔の恋物語。
ちょっとひねりは効いてますが、ハッピーエンドで後味のよい恋物語でした。定番のジャンルですが、小劇場系だと、意外にも本作品のようなさわやかでシンプルな恋物語って少ないですね。
劇団のキャッチコピーで
「ジャズのような、映画のような舞台が出来ました」
とありますが、今回の「ムーンライト・セレナーデ」、純一と留美の部屋が交互に入れ替わるところ、二人が同じ舞台に立って電話で会話するシーンなどは、とても映画的だと思います。
舞台構成が面白いですね、下手側が純一の家、上手側が留美の部屋として、中央のリビングを共有させています。舞台セットは、毎回思うのですが、見ていて飽きない・住んでみたくなるような部屋になっていて感心します。
留美役の神野恵子さんは、他人が演技しているときでも、演技に対応して表情がころころ変わるので、見入ってしまいます。相手の心を見透かしているような表情は絶品だと思うのです。
遠藤純一(美術教師) | 田窪一世 |
手塚留美(女優) | 神野恵子 |
水島加奈子 | 鶴屋紅子 |
太田美代子(純一の妹) | 岡野佐多子 |
山崎節子(留美の姉) | 山口智美 |
後藤美佐(留美の後輩) | 保田麻美子 |
井上聖子(生徒) | 嶋田奈津子 |
金子良夫 | 西山由希宏 |
篠原正人 | 中村卓也 |
警察官 | 市川裕隆 |
警察官 | 深谷賢 |
吉田聡美(生徒) | 森田麻衣 |
木村文恵(生徒) | 丸山千絵 |
作・演出 | 田窪一世 |
装置 | 向井登子 |
照明 | 高円敦美 |
音響 | 勝見友理 |
舞台監督 | 佐藤昭子 |
PHOTO | ワタベマユミ |
絵 | 小松修 |
「演劇」カテゴリの記事
- ペテカン「スプリング、ハズ、カム THE STAGE」(2017.10.17)
- 石巻(2015.08.19)
- 城山羊の会「仲直りするために果物を」(2015.06.11)
- ブス会「女のみち2012」(2015.06.01)
- Hula-Hooperの、部活動 『鱈。』の(に)人魚姫~陸で泳ぎたいの、自由形(に)~(2015.05.24)
The comments to this entry are closed.
Comments
Set aside even only a few several hours about the weekends that happen to be specifically devoted to your mlm attempts. If you do use your LCD HDTV as a computer monitor you should get a refresh rate of 100 MHz or more. Best buy carries one of these as well but it retails for around 250 dollars.
Posted by: Orlando Personal Injury Lawyer | January 19, 2015 03:36 PM