表現さわやか「ポエム」
表現さわやか
4-Nov-2007 18:30~20:30 C-12
駅前劇場
「空調の下は冷えますのでブランケットを用意してあります」とのアナウンスがありましたが、そのために温度を高めに設定していたのか、
はたまた単に座った場所が暑い席だったのか、ちょっと暑くてボーっとしちゃいました。
お約束系(と思われる)ギャグシーンが多かったように思います。猫のホテルの舞台を普段から観ている人向けかも。
全体にゆる~い時間で進みます。腹かかえて笑うっていうより、リアルタイムで思い出し笑いしているような舞台。
舞台上のリズムと、自分の睡眠のリズムが同調しちゃったようで中盤はウトウトしてしまいました。
自分的には、ベタでもいいからもうちょいテンポがよいか、もっとシュールでブラックなほうが好みではあります。
村上航さんの一人芸は面白すぎ。
パンフ1500円は。チケット代と比べると高いなと思いつつ、装丁が綺麗でCD-ROM付なら納得か。
CD-ROMにはパソコン用壁紙、映像(稽古場風景、予告編、対談)
パンフは「表現さわやか派」の機関誌風。出演者のポエムが掲載。帰りの電車で佐藤貴史氏のポエムを読み、思わず吹き出してしまいましたよ。
片岡 | 佐藤貴史(サモ・アリナンズ) |
ミミ | 柳沢なな |
野茂 | 岩本靖輝 |
セミ | 佐藤真弓 |
NTTのおじさん | いけだしん |
諸味先生 | 村上航 |
大森先輩 | 池田鉄洋 |
脚本・演出 | 池田鉄洋 |
舞台監督 | 宇野圭一+スズキサオリ |
舞台美術 | 秋山光洋 |
照明 | 櫛田晃代 |
音響 | 田上篤志(atSound) |
衣装 | 松本夏記(ミシンロックス) |
映像 | ♀GUCCI♂(帝斗創像) |
振付 | 波多雅子 |
演出助手 | 福本朝子 |
演出部 | 戸田美江、津江健太 |
小道具 | 埋橋真理、高津映画装飾 |
衣装助手 | 嶋田亜夕美 |
映像操作 | 挽野洋平 |
大道具製作 | C-COM |
宣伝美術 | ATG unlimited |
ヘアメイク協力 | 岸田直子 |
制作協力 | 金田明子 |
制作 | 那須みちの、森浦夏恵 |
主催 | 猫のホテル |
« 風琴工房「砂漠の音階」 | Main | 繭から10 »
「演劇」カテゴリの記事
- ペテカン「スプリング、ハズ、カム THE STAGE」(2017.10.17)
- 石巻(2015.08.19)
- 城山羊の会「仲直りするために果物を」(2015.06.11)
- ブス会「女のみち2012」(2015.06.01)
- Hula-Hooperの、部活動 『鱈。』の(に)人魚姫~陸で泳ぎたいの、自由形(に)~(2015.05.24)
The comments to this entry are closed.
Comments