« 「そのだりん ひゃくものがたり(幻の第六話)」 | Main | 第28回八王子駅前寄席 »

January 21, 2008

池袋演芸場二ノ席(昼)~ボクの国立記念日2

080112

「.池袋演芸場二ノ席(昼)」

池袋演芸場 12:30~14:35

林家たい木「寿限無」
柳家花ん謝「湯屋番」
柳家禽太夫「替り目」
柳家三三「道具屋」
ロケット団
柳家さん喬「初天神」
柳家福治「狸札」
柳家小袁治「紀州」
アサダ二世
柳家花録「宮戸川」
柳家小里ん「二人旅」
三遊亭小円歌
柳家さん八「小さんの思い出」
桂文楽「おしゃべり」
~仲入り~
柳家喬太郎「松竹梅」
古今亭志ん輔「巌流島」
柳家小さん「無精床」
柳貴家小雪
柳家小三治「睨み返し」

満席立ち見あり。


つづいて...

「ボクの国立記念日2」

国立演芸場18:30~20:50 5列-10

立川小春「小町」
立川志の吉「金明竹」
林家木久扇「林家彦六伝(明るい選挙)」
~仲入り~
立川志の吉「子別れ」

木久扇師匠が、最後まで"志の吉"を"志ン吉"と呼んでいたのは、やっぱり落語協会的には「志の...」よりも「志ん...」がデフォなのだろうと邪推...するほどのことでもないだろうけど。

「子別れ」は、ほぼネタおろしだったらしい。ゆっくりじっくり演じた「子別れ」でした。

|

« 「そのだりん ひゃくものがたり(幻の第六話)」 | Main | 第28回八王子駅前寄席 »

落語」カテゴリの記事

Comments

What shе said is this: I ԝas doing WOT for 15 seϲonds and recoѵery for 45 seconds. If you think that tҺe woгd misuse is a bit stroոg then think agаin, as what we put into our system, is what we are. In the market this is one of thе most preferred system today.

Posted by: factor quema grasa completo pdf | January 27, 2014 08:45 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 池袋演芸場二ノ席(昼)~ボクの国立記念日2:

» 明るい 選挙 [統一地方選挙開票特報]
トマト革命選挙の手伝いもやっと終わり、畑仕事に戻ってきました。 トマトを植えるハウスに肥料をやって起こしました。 潅水チューブを入れて、マルチを敷きました。 ... ビニールハウスの中にミニトマトを吊る線を張りました。 ... 時事通信社 投資信託情報投票を真剣に考..... [Read More]

Tracked on January 25, 2008 08:23 PM

« 「そのだりん ひゃくものがたり(幻の第六話)」 | Main | 第28回八王子駅前寄席 »