わらび座「アトム」
わらび座
3-Jul-2010 15:00~16:00
パルテノン多摩
20××年、十万馬力のロボット「アトム」の時代は終わり、さらに進化したヒト型ロボットが、パワーを大きく制限され、人間への絶対服従を強いられている時代。
「ロボットが人間に逆らわない」ためには「良心回路」なるものが組み込まれるというのが、よくあるロボットものだけれど、ここでは「良心回路」は存在せず、人間以下の力しかでないパワー制限を設け、相対的弱者とすることで人間への服従させているにすぎません。この設定ゆえ、人間とロボットの関係は、そのまま現代の人間同士の差別や支配の構図になっているんですね。
最後は、満天の星空、死んでしまったロボットが星になったということなのでしょう。泣かせるです。
トキオ | 三重野葵 |
マリア | 碓井涼子 |
アズリ | 上野哲也 |
ダッタン | 宮本昌明 |
タケ | 岩本達郎(劇団扉座) |
エミ | 高田綾 |
神楽坂町子 | 椿千代 |
スーラ | 岡村雄三 |
ウメ/ジュリー | 小林すず |
クロキ/チルチル | 千葉真琴 |
シアン | 森下彰夫 |
チータン | 神谷あすみ |
ヘレン | 工藤純子 |
原案 | 手塚治虫 |
脚本・演出 | 横内謙介 |
音楽 | 甲斐正人 |
振付 | ラッキィ池田、彩木エリ |
美術 | 金井勇一郎 |
照明 | 塚本悟 |
ヘアーメイク | 我妻淳子 |
衣裳 | 樋口藍 |
音響 | 押久保豊 |
小道具 | 岩辺健二、平野忍 |
演出助手 | 小沢瞳、栗城宏 |
音楽助手 | 紫竹ゆうこ |
振付助手 | 高田綾、遠藤浩子 |
舞台監督 | 石井忍 |
監修 | 手塚眞 |
協賛 | 手塚プロダクション 角川エンタテインメント |
企画制作 | わらび座 |
「演劇」カテゴリの記事
- ペテカン「スプリング、ハズ、カム THE STAGE」(2017.10.17)
- 石巻(2015.08.19)
- 城山羊の会「仲直りするために果物を」(2015.06.11)
- ブス会「女のみち2012」(2015.06.01)
- Hula-Hooperの、部活動 『鱈。』の(に)人魚姫~陸で泳ぎたいの、自由形(に)~(2015.05.24)
The comments to this entry are closed.
Comments
Good day! Do you know if they make any plugins to help with Search Engine Optimization? I'm trying to get my blog to rank for some targeted keywords but I'm not seeing very good results. If you know of any please share. Kudos!
Posted by: psychoterapeuta bydgoszcz ceny | May 28, 2015 07:05 PM
Quality articles or reviews is the key to be a focus for the viewers to pay a quick visit the web page, that's what this site is providing.
Posted by: https://plus.google.com/+MarchlewiczPl/about?hl=pl | May 29, 2015 09:12 PM