国道五十八号戦線「反重力エンピツ」
国道五十八号戦線
28-July-2010 19:30~22:00(アフタートーク有)
サンモールスタジオ
現代の学生運動グループ。現在、爆破活動を計画中。メンバーのひとりハマカワさんは、どこか覚めていて、その活動を人事のように見ている...
形式にばかりこだわった話し合い、他団体の潜入スパイとあぶり出し...と、ほとんど学生運動ごっこ。冒頭で「当時の学生運動は手段が目的となり...」とのナレーションがはいったけれど、そんな学生運動へのシニカルなコメディなのか。大笑いしちゃいました。
そのなかで浮いているハマカワさんは、メンバーの1人をモデルに小説を書いていて、ちょっと情緒不安定な様子(ハマカワさん熱演)。恐らく単なる"ごっこ"だった爆破計画を、個人的な思いで現実のものにしてしまう。
学生運動コメディ部分もハマカワさんのシリアス場面も、それぞれに面白かったのですが、別々の作品を2本パラで見ているような感じがしました。学生運動の場面、もっとハマカワさん目線で描いたほうがよかったんじゃないかなーと思ったりして。
イガミ | 伊神忠聡 |
ハマカワ | ハマカワフミエ |
アオキ | 青木宏幸 |
オカヤス | 岡安慶子(北京蝶々) |
カガミ | 加賀美秀明(青春事情) |
サカモト | 坂本健一 |
ツカコシ | 塚越健一 |
フジオ | 藤尾姦太郎(犬と串) |
なっちゃん | 堀奈津美(DULL-COLOREDPOP) |
脚本 | 友寄総市浪 |
演出 | 福原冠 |
舞監監督 | 大地洋一 |
演出助手 | 吉田仁美 |
音響 | 岡田 悠(One‐Space) |
照明 | 朝日一真 |
舞台美術 | 鳥養友美 |
宣伝美術 | 羽尾万里子(Mujina:art) |
映像撮影 | 飯田裕幸 |
スチール | 石澤知絵子 |
企画・製作 | 国道五十八号戦線 |
「演劇」カテゴリの記事
- ペテカン「スプリング、ハズ、カム THE STAGE」(2017.10.17)
- 石巻(2015.08.19)
- 城山羊の会「仲直りするために果物を」(2015.06.11)
- ブス会「女のみち2012」(2015.06.01)
- Hula-Hooperの、部活動 『鱈。』の(に)人魚姫~陸で泳ぎたいの、自由形(に)~(2015.05.24)
The comments to this entry are closed.
Comments