黒色綺譚カナリア派「犬と花
黒色綺譚カナリア派
花編 21-Apr-2011 20:30~21:30
犬編 24-Apr-2011 13:00~14:15
OFF OFFシアター
先に花を見た。さーっぱりわけがわからなかった。世間の評判どおり、犬を先に見るべきだった(笑)
「花のあの場面はこういうことだったのか...」と、花の各場面を復習するような気分で犬を見ることになった。
さっぱりわからなかった花、精神病棟が舞台で主人公が多重人格者、出演者は患者、ナース、医師の扮装で、それぞれ何役かを演じるので、「いまは何の役をやってるのか」がよくわからないまま最後まで話がすすむ。
で、犬を見て、登場人物が、どこかしら精神的に追い詰められていたり、ちょっとおかしかったり、ストーカー体質だったり、パラノイアっぽかったり...あぁ、精神病患者の妄想の世界としてみることもできるなあと、花編の意図がわかったような気がした。
牛水さん、かわいい。(精神的に)いっちゃった感じの眼がすごいね。
赤澤さんのナース姿、リアルに居そうなちょっとベテランのナースさんの風情がよい。山下恵さん、静かにエロチックなナースさん♪
花編
赤澤ムック
山下恵
中里順子
夏目慎也(東京デスロック)
ほたる
板垣雄亮(殿様ランチ)
トースティー
犬編
牛水里美
芝原弘
升ノゾミ
井上みなみ(青年団)
渡辺六三志
山下由
松崎みゆき、
脚本:赤澤ムック
演出:
犬編:谷賢一(DULL-COLOREDPOP)
花編:牛嶋みさを(鉄割アルバトロスケット)
「演劇」カテゴリの記事
- ペテカン「スプリング、ハズ、カム THE STAGE」(2017.10.17)
- 石巻(2015.08.19)
- 城山羊の会「仲直りするために果物を」(2015.06.11)
- ブス会「女のみち2012」(2015.06.01)
- Hula-Hooperの、部活動 『鱈。』の(に)人魚姫~陸で泳ぎたいの、自由形(に)~(2015.05.24)
The comments to this entry are closed.
Comments
Hi, I do think this is a great blog. I stumbledupon it ;) I will revisit yet again since I book marked it. Money and freedom is the best way to change, may you be rich and continue to guide others.
Posted by: Customized Fat Loss | December 20, 2013 05:55 PM