ハイリンド「牡丹燈籠」
ハイリンド
9-Jul-2011 14:00~16:30
D-倉庫
ハイリンド「牡丹燈籠」、発端から仇討ちまで、多少の省略はあるものの、2
時間にまとめあげているのは見事。単なるダイジェストではなく、1本の物語と
してちゃんと成立している。
お露と新三郎エロチックで甘美。このエロチックさは、到底落語では表現でき
ないと思う。
お露・新三郎のくだりがあまりに濃厚で印象が強かったので、栗橋宿~仇討ま
では、割とあっさり感じられた。しかしラストではざまみゆき演ずる孝助が眼に
いっぱいの涙をためてのモノローグは、仇討までの艱難辛苦を感じさせるのに十
分であり、物語をぐっと引き締まった。
牛水さんかわいいな。あんな幽霊だったら、とり殺されてもいいと思う(笑)。
小林愛嬢、実にエロチックなお国だった♪
飯島平左衛門、おりえ:多根周作
孝助、黒川孝蔵:はざまみゆき
伴蔵:伊原農
おみね、おたけ:枝元萌
お国:小林愛
源次郎、おきみ:阿川竜一(温泉ドラゴン)
萩原新三郎、久蔵、文助:鬼塚俊秀
お露、おます:牛水里美(黒色綺譚カナリア派)
お米:田中千佳子
山本志丈、白翁堂勇斎、亀吉:小豆畑雅一(青年座)
原作:三遊亭円朝
演出:西沢栄治(JAMSESSION)
舞台監督:井関景太・鈴木晴香(るうと工房)
照明:石島奈津子(東京舞台照明)
音響:平井隆史(末広寿司)
舞台美術:向井登子
衣裳:阿部美千代(MIHYプロデュース)
殺陣指導:清水大輔(和太刀)
振付:若柳絵莉香
宣伝美術:西山昭彦
スチール:夏生かれん
撮影ヘアメイク:田沢麻利子
Webデザイン:藪地健司・夏子
ハイ友:門馬勝貴
企画・製作:ハイリンド
制作:石川はるか
協賛:イースターエッグ
「演劇」カテゴリの記事
- ペテカン「スプリング、ハズ、カム THE STAGE」(2017.10.17)
- 石巻(2015.08.19)
- 城山羊の会「仲直りするために果物を」(2015.06.11)
- ブス会「女のみち2012」(2015.06.01)
- Hula-Hooperの、部活動 『鱈。』の(に)人魚姫~陸で泳ぎたいの、自由形(に)~(2015.05.24)
The comments to this entry are closed.
Comments
naturally like your website bbut yoou need too check the spelling on several of yyour posts. Several of them are rjfe witrh spwlling issues and I find it very troublesome tto inform the trut hoever I will surely comje aagain again.
Posted by: ceiling fans with lights | October 04, 2013 10:51 PM
Nice post. I learn something new and challenging on blogs I stumbleupon everyday. It will always be exciting to read articles frlm other authors and practice something from their web sites.
Posted by: bunk beds | October 24, 2013 08:48 PM